コチラから最新のアップデート用ファイルをダウンロードすることが可能です
《アップデートの方法》
① Q1を充分に充電しておいてください。
② DLしたアップデート用ファイルを解凍し、フォルダ内の「update.bin」をmicroSDカードのルート(一番上のフォルダ)にコピーします。
(DLしたファイルを解凍した図)
(「update.bin」をmicroSDにコピーした図)
③ Q1の『システム設定』から『システムアップデート』を選択してください。自動的にアップデートを行い、完了後に再起動されるまで待ちます。
④ 『製品について』の項目を選択してファームウェアVerが最新のものに更新されているか確認してください。
《更新の内容》
【V2.0】
追加された機能
1.Wi-Fiネットワークへの接続が可能となりました
2.Wi-Fi接続を利用したオンラインアップデート機能を追加しました
3.Wi-Fi接続を利用したファイル転送機能を追加しました
4.AirPlayとDLNAに対応しました (※DLNA機能利用時はDMRとして動作します)
5.AirPlay/DLNA機能を利用しながらUSBデジタル出力を行うことが可能になりました
6.[DSD 5.6MHz]のファイル再生時に発生していた問題を改善しました
【V1.4】
追加された機能
1.[Bluetoothヘッドセットの音量調節]機能を追加しました
[システム設定]内の[ワイヤレス設定]、[Bluetooth]項目から利用が可能です
2.言語設定にウクライナ語を追加しました
機能の変更/バグの修正
1.一部ワイヤレスイヤホンとの互換性を改善しました
2.音声ファイルが最初から最後まで正常に再生されない問題を改善しました
3.イコライザ機能のインターフェースを変更しました
4.その他バグの修正。
【V1.3】
追加された機能
1.SincLink機能が追加されました
2.言語設定にロシア語を追加しました
3.A-Bリピート機能を追加しました
4.DSD出力設定に「ネイティブ出力」を追加しました
5.車載モードを追加しました
機能の変更/バグの修正
1.再生速度を1 / 1.25 / 1.5 / 2倍から選択可能になりました。
2.再生バーを再生画面1ページ目に表示するようにしました。
3.Bluetooth機器での機器操作時に発生する問題を修正しました。
4.その他バグの修正。