各種設定の項目がよくわかりません


本機の左側のダイヤルを2秒長押しすることで移行できる各種設定内の各項目について
・Gain:【Low】【Medium】【High】の三段階から選択いただけます。

入力レベルを調整する項目ですのでお好みで変更ください。


■Play Mode:【リピート】【1曲リピート】【シャッフル】【ノーマル】の4種から選択できます。

ローカルファイル再生時の機能です。他の機能をご利用時には反映されません。


■デジタルフィルター:【Short Delay Sharp Roll-off】【Short Delay Slow Roll-off】【Super Slow Roll-off】【Low Dispersion Short Delay】【Sharp Roll-off】【Slow Roll-off】の6種のデジタルフィルターから選択できます。

それぞれ特性が異なります。お好みで変更ください。


■ディスプレイの明るさ設定:ディスプレイの表示の輝度を10段階で調整できます。


■Switch mode:【ON/OFF】の切り替えが可能です。
ON設定時:UAC1.0モードで動作します。

OFF設定時:UAC2.0モードで動作します。

ゲームコンソールやUAC2.0へ対応していない機器の接続時に【ON】へ設定ください。

スマートフォンやPCにて本機を使用する場合には【OFF】へ設定ください。


■LRバランス設定:左右のボリュームバランスを調整する設定です。


■SyncLink:【ON/OFF】の切り替えが可能です。

スマートフォンアプリ「Eddict Player」内の「SyncLink」にて接続を行う際にご利用する設定です。


■Rotate:ディスプレイの表示方向を変更する設定です。ご利用のシーンに応じて変更ください。


■Auto off:【15分】【30分】【1時間】【2時間】からお選びいただけます。

接続機器がない状態や音声出力がない状態が続くと設定した時間で自動的に電源がオフになります。


■System Update:本機のファームウェアアップデートを実行する際にのみ使用します。


■Reset:製品を初期設定へとリセットします。Bluetoothの登録情報などもリセットされます。


■Ver表示:現在のファームウェアのVerを表示します。