アップデート方法
オンラインファームウェアのアップデートの手順
1. プレーヤーがWi-FIネットワークに接続され、インターネットにアクセスできる状態であることを確認してください。
2. 「設定」➡「システムアップデート」にアクセスする。
3. 「オンラインアップデート」をクリックし、システムが新しいファームウェアを検出するのを待ちます。
4. ファームウェアがダウンロードされ、完全にインストールされるまで待ちます。
※ファームウェアの更新後、アプリケーションのキャッシュクリアや本体のキャッシュデータ及びストレージ内データをリセットが必要な場合はローカルファイルのバックアップを実施の上、下記を実施ください。
各アプリケーション内からキャッシュクリア/リセットを実施、キャッシュクリア機能がない場合には製品の初期化を実施ください。
製品初期化手順「設定」➡「システム設定」 ➡ 「データの初期化」 ➡ 「すべて消去」
ローカルアップデートの手順(サーバーへのアクセスがないためスムーズです)
1. ダウンロードした.zipファイルを内部メモリのルート直下またはMicroSDカードのルート直下にコピーしてください。
(zipファイルは解凍しないでください。)
2. 「設定」➡「システムアップデート」➡「ローカルアップデート」➡「保存したストレージ」クリックする。
3. ストレージ内に保存した対象のアップデート用の.zipファイルを選択してください。
4. インストールを確認し、アップデートされ自動的に再起動が完了するまでお待ちください。
※ファームウェアの更新後、アプリケーションのキャッシュクリアや本体のキャッシュデータ及びストレージ内データをリセットが必要な場合はローカルファイルのバックアップを実施の上、下記を実施ください。
各アプリケーション内からキャッシュクリア/リセットを実施、キャッシュクリア機能がない場合には製品の初期化を実施ください。
製品初期化手順「設定」➡「システム設定」 ➡ 「データの初期化」 ➡ 「すべて消去」
アップデート情報
V1.51:2023.1.11
⇧クリックすることでFirmware Update用ローカルファイルをダウンロードできます。
更新内容
1. 入力切り替えやストリーミングサービスへのアクセスについて、システムメニューを調整しました。
2. 本体のリモートコントロールの動作を調整しました。
3. ライブラリのスキャン機能を最適化しました。
4. アプリがクラッシュする問題や一部不具合を修正しました。
5. スワイプダウンメニューに出力切り替えの項目を追加しました。
(リセット後はPREAMP Outputがデフォルト設定となります。ヘッドホンで使用する場合は設定を変更してください)
*V1.41以前のファームウェアから本アップデート実行した場合には外部アプリケーションの更新を含むため必ず一度本体を初期化してください
*V1.41以降ファームウェアでの入力切替・ストリーミングサービスへのアクセスについて、システムメニューを変更しました。
新システムの使用方法については、下記リンク先からご確認ください。
https://musinltd.com/portal/article/index.html?id=375
過去のアップデート情報
V1.5:2022.12.22
更新内容
・入力切替とストリーミングサービスへのアクセスに関するシステムメニューを調整・最適化しました。
・本体のリモートコントロールの動作を調整しました。
・ライブラリのスキャンを最適化しました。
・一部アプリケーションが特定の条件でクラッシュ/スタックする問題を修正しました。
・音声出力の切り替えを調整しました。
V1.41:2022.3.31
更新内容
・フォルダーブラウジングにコピー機能を追加しました。
・ワイヤレスプロジェクションの性能を最適化しました。
・Synclink機能の動作を最適化しました。
・DLNA と NAS サービスの動作を最適化しました。
・各種ストリーミングサービスのアプリのバージョンを更新しました。
・Tidal と Apple Music アプリにて発生していた問題を修正しました。
・SRCとの接続で音量が変化する不具合を修正しました。
・その他の細かな修正と改善
V1.30:2022.3.31
更新内容
・NASにSMB接続することが可能になりました
・アルバムアートと歌詞のダウンロード機能を追加しました
・SyncLink機能を追加しました
・ワイヤレスプロジェクション機能の動作を向上しました
・その他細かいバグの修正
V1.27:2022.1.29
更新内容
・ISO、DST形式のファイルに対応しました
・スリープ設定に『スリープしない』オプションを追加しました*
・ローカル再生、フォルダ画面に検索機能を追加しました
・タイトルが日本語のファイルのソートを調整しました
・ワイヤレスプロジェクションにスリープ状態からの復帰や音量調節の機能を追加しました
・NAS、DLNA機能を調整しました
・内蔵するストリーミングサービスを全て最新バージョンにアップデートしました
・プリアンプ/ラインアウトの切り替えを最適化しました
・その他細かいバグの修正
*言語設定が『日本語』になっている状態ではこのオプションは表示されません
V1.23:2021.12.10
更新内容
・画面表示の問題を引き起こすエラーを修正しました
・その他細かいバグの修正
V1.21:2021.11.11
更新内容
・VUメーターの表示を改善しました
・歌詞表示が正常にされない問題を改善しました
・DLNA機能を最適化しました
・その他細かいバグの修正