販売サイト: |
---|
M8 Android Music Player
Less is More -最小限にして最大級-
マットガラス背面パネル|Dual AK4499EQ DAC|Qualcomm CSR8675|768kHz/32bit PCM, 22.4MHz DSD|2.5/3.5/4.4/3.5Pro 交換可能ヘッドホンジャック|新設計アンプ回路|AGLO technology|最大840mW 高出力
インダストリアルデザイン
深みのあるブラックをベースに、対称となる線のバランスや異なる素材間のシームレスな切り替わり、エレガントな印象を与えるゴールドのロゴなど、フラグシップモデルに相応しいラグジュアリーなデザインが完成しました。このデザインは単に見た目が素晴らしいだけではなく、手に持ったときの収まりの良さやボタンの配置など実用性にも優れています。
交換可能なヘッドホンジャック
ヘッドホンソケットモジュール
M8 は現在市場で主流となっている複数のヘッドホンジャックにモジュール交換という形で対応しています。このモジュールはM8 のインダストリアルデザインと完全に一体化し、施された金メッキが更なる高級感を演出します。この一見奇抜なモジュール交換機構はM8に籠められた“Less is More”の精神を表し、「シンプルであるがゆえの美しさ」と「高い汎用性」、そして「将来的な拡張性」という要素を兼ね備えることに成功しています。
音質の要、二つのAK4499EQ DAC
「AK4499EQ」はAKM 社のフラグシップDAC チップとして、非常に優れた性能を持っています。Shanling のエンジニア達は入力された信号をアンプ部に出力する、このDAC チップをM8 の核としてオーディオ回路を設計・開発しました。目指した音は繊細に加工を施されたヒスイのように。エッジのあるシャープな音ではなく、柔らかく暖かみを感じさせ、厳しくコントロールされた誇張のないニュートラルな音を実現しました。
XMOS XUF208 搭載
高性能なUSB-DAC モード
あなたのPC の中にある高音質なソースを引き出してみませんか?M8 はXMOS 社製の高品質なプロセッサを搭載し、PCM は最大で768kHz/32bit、DSD はネイティブで22.4MHz までの再生が可能です。
Qualcomm CSR8675 搭載
幅広いBluetooth フォーマットに対応
Qualcomm 製の高品質Bluetooth チップを搭載するM8 は「幅広い対応フォーマット」、「Bluetooth5.0」、「低遅延」、「高通信安定性」を実現しました。高品質なワイヤレス体験が可能なだけでなく、M8をBluetooth レシーバーとして音楽を楽しむことも可能です。
Snapdragon 8-core プロセッサ
スマートフォンのような快適動作M8 はCPU にQualcomm 製「Snapdragon430」を採用し、4GB のRAM と64GB の内蔵ストレージを備えます。また専用にカスタマイズされたシステムとShanling独自のMtouch3.0 テクノロジーにより、スマートフォンレベルのスムーズな操作が可能です。
フルバランス アンプ回路
全く新しいOP+BUF アーキテクチャ2.0
Shanling の音質設計チームは従来のオペアンプ+バッファを用いた回路設計をベースに、「見直しを加えたI/V 変換方式」、「全ての周波数で一貫した位相を保つ“CPAF テクノロジー”の導入」、「4ch のフルバランス出力回路」、そして32 年の歴史を持つShanling の「熟練したエンジニアの手によるチューニング」らの要素を組み合わせ、均一なプロポーションを保ったナチュラルで美しい音を構築しました。
独自のI/V 変換方式
Shanling のエンジニアは「AK4499EQ」 の性能を最大限活かすため、DAC チップから出力される信号をI/V 変換するプロセスに従来採用していた方式から見直しを加えました。回路設計の最適化や、コンデンサや抵抗などの構成部品を繰り返し検討することで、DACチップが出力する音のディティールを余すことなく描写し、連続性に優れたスムーズな音の表現を可能とする理想的な変換方式が完成しました。
第三世代FPGA テクノロジー + KDS 低位相ノイズ水晶発振器
Shanling が知的財産権を保有する、独自の適応クロックサンプリングアルゴリズムである「FPGA」テクノロジー。そしてKDS 製の「低位相ノイズ水晶発振器」を45.1584MHzと49.152MHz 用に二つ使用してジッターを低減し、より正確なクロック信号を受け渡します。
ヘッドホンでも快適に駆動
M8 は三段階のゲイン調整が可能です。最高段階の「ゲイン-Turbo」なら強力なその出力レベルにより、ホームユースのヘッドホンであっても音量を取りやすいことでしょう。
最大出力値:840mw(バランス), 260mw(シングルエンド)
シンプルな美しさ - ユニボディデザイン
M8 は航空機グレードの「マグネシウム-アルミニウム合金」をCNC フライスマシンによって加工したものをボディに使用しています。ボディの剛性を向上しながら信号の干渉を防ぎ、そして美しい一体感のあるユニボディデザインを実現しました。
グラフェン連動冷却構造
M8 は発熱要素のある部品に取り付けられた大きなグラフェンシートによって、筐体全域へ効果的に放熱を行っています。また「360度冷却構造」によって、温度状況のコントロールを容易とし、⾧時間の連続再生時にも安定した動作を行います。
大容量バッテリーによる⾧時間駆動
最大14 時間のロングバッテリーライフによって、常に充電のことを気にかける必要はありません。またQC3.0 に対応しているので、対応する充電器を使用すれば充電時間も短い間に完了します。
5inch 1080P シャープ製ディスプレイ
人間の目が認識する画素密度の限界は300PPI 前後だとされています。M8 の画素密度は441PPIのため、非常に高精細な美しい表示が可能です。
2.4G / 5G デュアルバンドWi-Fi - SyncLink / DLNA / AirPlay
M8 は2.4Ghz 帯と5GHz 帯の両方に対応するデュアルバンド接続と複数の端末と同時に通信を行うマルチユーザーMIMO に対応しています。優れたネットワーク接続によって快適なエンターテイメント体験を楽しみましょう。
5 つのデジタルフィルター、新しいダイナミックEQ
M8 には10 バンドの周波数に+/-12dB の調整を行うグラフィックイコライザ機能を搭載しています。また5 種類の中から選択するデジタルフィルター変更機能も搭載しており自分にとって最適な音質設定を追求することが可能です。
純粋なミュージックプレイヤーとして – Prime Mode -
Android OS の複雑な操作やシステムメニュー、通知メッセージにうんざりしてしまうことはありますか?Prime モードを利用すればM8 はシンプルなミュージックプレイヤーとして動作します。またAGLO(Android Global Loss-less Output)技術によってM8 はAndroidOS のSRC 制限の干渉を受けることはありません。音楽を楽しむ上でのストレスから解放されましょう。
品番: | M8 |
---|---|
EANコード: | 6972835390226 |
希望小売価格: | オープン価格 |
Shanling M8 | |
ボディ | |
サイズ | 138mm×80mm×20mm |
重量 | 342g |
スペック | |
OS | Android 7.1 |
CPU | Octa-core Qualcomm Snapdragon 430 |
DAC | AKM AK4499EQ×2 |
ディスプレイ | 5 inch 1920*1080 Sharp IPS Full HD screen |
Hi-Resサポート | 32bit/768kHz & DSD512 |
対応ファイル形式 | DSF、DFF、ISO、DXD、APE、FLAC、WAV、 AIFF、AIF、DTS、MP3、WMA、ACC、OGG、 ALAC、MP2、M4A、AC3、M3U、M3U8 |
ゲイン設定 | 3段階 |
出力系統 | ヘッドホンモジュール交換システム採用 3.5mmシングルエンド出力、4.4mmバランス出力 2.5mmバランス出力、3.5mmPRO |
デジタルフィルター | 5 つの異なるフィルターから選択可能 |
Wi-Fi対応 | 2.4G / 5G |
Wi-Fi機能 | オンラインアップデート、Wi-Fiデータ転送機能 SyncLink、DLNA、AirPlay |
Bluetooth | Ver 5.0 Two-way connection |
対応コーデック | LDAC(送受信)、LHDC(送受信)、 aptX HD(送受信) aptX (送受信)、 SBC(送受信)、 aptX LL(受信のみ)、AAC(受信のみ) |
RAM | 4GB |
内臓ストレージ | 64GB ROM |
拡張スロット | MicroSD Card×1 (最大2TBまで対応) |
バッテリー | 5V/2A (QC 3.0 対応) |
対応電源(充電) | 7000mAh |
バッテリー稼働時間 | 14時間(シングルエンド) 9時間(バランス) |
オーディオ特性 | |
シングルエンド測定値 | |
出力値 | 18mW @32Ω(Low Gain) 48mW @32Ω(High Gain) 260mW @32Ω (Turbo Gain) |
周波数特性 | 20Hz~40kHz (0.5dB) |
THD+N | 0.00089% |
クロストーク | 75dB @32Ω |
ダイナミックレンジ | 121dB |
S/N比 | 121dB |
ノイズフロア | <115dB (1.7μV) |
出力インピーダンス | <1Ω |
バランス出力測定値 | |
出力値 | 71mW @ 32Ω (Low Gain) 184mW @ 32Ω (High Gain) 840mW @ 32Ω (Turbo Gain) |
周波数特性 | 20Hz~40kHz (0.5dB) |
THD+N | 0.00085% |
クロストーク | 115 dB @ 32Ω |
ダイナミックレンジ | 123 dB |
S/N比 | 123 dB |
ノイズフロア | <113dB (2.1μV) |
出力インピーダンス | 2Ω |
付属品 | 2.5mm ヘッドホンソケットモジュール×1 3.5Pro ヘッドホンソケットモジュール×1 4.4mm ヘッドホンソケットモジュール×1 ヘッドホンソケットモジュール取り外し器×1 アクセサリー収納ケース USBケーブル M8 専用レザーケース ------------下記付属品については90日保証の対象外------------ 液晶保護フィルム×2 クイックスタートガイド 製品保証書 |
取扱説明書 | ![]() |